【実態暴露】Golden Bells利用者のリアルな口コミから詐欺の疑問を探る!

こんにちは!情報商材ぶった切りの虎吉だ!

虎吉

今回は無料で毎週18万円が稼げるといわれているGoldenBellsについて検証するよ!

GoldenBellsとは頑張らずに月収90万円が叶うといわれている副業のこと。

本来であれば、月収90万円を稼ごうとすればかならの努力や働きが求められるよね。

しかし、頑張らずにそれだけ稼げるのなら誰もが試してみたいと思うはず。

今回はGoldenBellsの詐欺疑惑について以下の点で解説していくよ。

  • GoldenBellsについて
  • GoldenBellsの運営元と特定商取引法
  • GoldenBellsの評判

「もう悪徳商法に騙されたくない!」と思っているあなたは必見!ぜひ最後まで見てみてね。

目次

GoldenBellsについて

GoldenBellsスマホがあれば簡単に毎週18万円を稼げるといわれている副業のこと。

GoldenBellsの広告ページでは以下の特徴が挙げられているよ。

  • 永年無料
  • 知識や技術は必要なし
  • スマホさえあれば誰でも稼げる
  • 月収90万円、年収1,000万円以上が叶う
  • 最速で今週から18万円が自動入金される

また、GoldenBellsのメリットは以下の通り。

  • 永年無料:途中で会費請求されることはない
  • 労働なし:不労所得の受け取り方を教えてもらえる
  • スマホさえあればOK:無料でGoldenBellを手に入れるだけ
虎吉

これだけ見ると良さそうなサービスだよね。
誰でも簡単に参加できるし…ってそんな上手い話はあるのかな?

GoldenBellsは詐欺か?結論

結論、GoldenBellsは詐欺といっても過言ではないよ!

そもそもGoldenBellsの広告ページには稼げる保証や実績はどこにも記載されていないんだよね。

…怪しい。

まずGoldenBellsに参加するにはLINE登録が必要になる。

LINE登録を終えると更なるLINEアカウントの登録やメールアドレスの登録を促されるよ。

その結果、様々な案件がLINEやメールで届くようになるのだけれど、どれも実際に稼げるものではない。

このことからLINEやメールアドレスを登録させられたのは、単なるアフィリエイト報酬目的であったことが分かるね。

アフィリエイト報酬とは、広告主がアフィリエイターに支払う成果報酬のこと。これ自体は詐欺ではないけれど自分にとっては何の利益も得られないし、ただGoldenBellsの運営側が得をするだけ。

また、これをきっかけに個人情報が漏洩したり、紹介された案件から高額な費用の請求を迫られるリスクもあるよ。

虎吉

稼げるどころか、損する可能性もあるってことだね。
信用できないサービスには個人情報は教えないようにしよう!

GoldenBellsの運営元と特定商取引法

残念ながらGoldenBellsの特定商取引法による記載はどこにもなかった。

このことから分かるのは、もしトラブルが起きても連絡ができず問い合わせ先もないため対応してもらえないということだ。

そもそも特定商取引法とは消費者を保護する法律として、事業者に透明性と公正さを求める重要な役割を果たしている。

消費者はこの法律を知ることで、強引な勧誘や不当な取引から自分を守る手段を持つことができ、安心して商品やサービスを利用できるようになっているんだ。

虎吉

GoldenBellsが特定商取引法を違反している時点で、信用できないサービスだってことが分かるね。

GoldenBellsの評判

GoldenBellsの広告ページでは、以下の口コミが掲載されているよ。

はじめた週に、早速18万円がもらえましたよ!

こんなに早くもらえるんだから、利用者が増えてるのにも頷けますね。

GoldenBellsの広告ページでは良い口コミが多いんだけど、実際にネット上で検索すると「怪しい」「詐欺」等のマイナスなイメージばかり。

利用者が増えているという口コミがあるにも関わらず、どれだけの人が利用しているのか記載はない…

虎吉

まぁ、広告ページの口コミなんていくらでも捏造できちゃうし、信憑性には欠ける。
そもそも特定商取引法も違反しているようなサービスを利用しようとは思わないね。

GoldenBellsのまとめ

以上をもってGoldenBellsの検証は終了としよう。

スマホさえあれば永年無料で誰でも月収90万円稼げるといわれているGoldenBells

しかし実際はLINEアカウントへ誘導し、アフィリエイト報酬が目的のサービスであることが分かったよ。

虎吉

特定商取引法も違反しているし、個人情報や高額な費用請求のリスクもあるから注意しよう!

騙されないために無料相談受付中

広告でよく見かける「稼げる副業!」や「誰でもすぐに◯◯万円!」といった甘い誘い文句に、つい心が動いちゃうのはよくわかるぞ!

ボクもかつては、家族を養いたい、少しでも収入の足しにしたい一心で、副業や情報商材に手を出していたんだ。

しかし、いろんな情報商材や副業ビジネスに騙され続けて散々な目にあってきたんだ。

こんなボクみたいな悪循環から脱却するためには、経験者やきちんとした知識のある人に相談し、正しい情報を見極めることが一番大事だとわかったんだ。

特に、これから新しいことを始めたい初心者の方が安全に稼げる方法を求めているなら、ボクがこれまで散々な目にあいながら学んできたことを君に伝えて、全力でサポートしたいと思っているよ。

1対1での個別相談をいつでも無料受け付けているから、まずは一人で悩まないで、怪しい商材に騙される前に一度ぜひ相談してほしいな。

どんな小さなことでも構わないから、まずは無料でボクに相談してみてね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

情報商材を買いあさること10年。
騙され続け散々な目にあってきたボクは、憎しみの果てに悪徳商材屋を成敗することを決意。
調査してほしい商材や購入相談も大歓迎だから何かあれば相談してくれよな。

目次